正常血圧値

- 血圧の基準値(正常値・異常値)について解説

正常な血圧値

高齢者の生活習慣病
 当サイトでは、様々な生活習慣病の中でも高齢者に見られる病気を中心に解説紹介しています。
 このページでは、高血圧(こうけつあつ)について解説しています。高血圧は誰でもなりうる病気ですが、特に中年から高齢になると注意したい病気です。そして、高血圧はとても危険な病気の発症につながる可能性があります。ですから高血圧について理解して、高血圧の症状・原因・治療・検査やさらに気になる色々な情報などから、高血圧を予防できるようにしましょう!
 高血圧について知りたい方のために当サイトが少しでもお役にたてると幸いです。
高齢者の生活習慣病
トップページ
高血圧
一覧へ
正常な血圧値と異常な血圧値
 スポンサーリンク
     正常な血圧値と異常な血圧値


高血圧であるとされる基準は、日本では、「WHO(世界保健機関)」と「ISH(国際高血圧学会)」のガイドラインにより定められていて、全部で 7つに分類されています。


それでは、高血圧の数値の分類を見ていきましょう。



拡張期
(最小)血圧
(mmHg)
重症
高血圧
110 中等症
高血圧
100 軽症
高血圧
90 正常高値
血圧
85 正常
血圧
80 至適
血圧
120 130 140 160 180
収縮期(最大)血圧(mmHg)

※▲のマークの部分は「収縮期高血圧」です。


血圧の「収縮期血圧(しゅうしゅくき けつあつ)」と「拡張期血圧(かくちょうき けつあつ)」とは、心臓が縮まって血液を押し出したときの圧力と、心臓がいちばん広がった瞬間の血圧のことです。

血圧を測定すると、「上いくつ」で「下いくつ」というような言い方をしますが、一般に上の血圧と言われるのは、「収縮期血圧」のことで、下の血圧とは、「拡張期血圧」のことを言います。


▼高血圧の7つの分類
至適血圧 (してき けつあつ)
至適血圧とは、最もよい状態の血圧という意味です。心筋梗塞脳卒中などをほとんど起こさない、安全な血圧値です。
※血圧値=「上(収縮期血圧)119mmHg以下」
        「下(拡張期血圧) 79mmHg以下」
正常血圧 (せいじょう けつあつ)
正常な血圧で、問題ない数値です。ただ、脳卒中心筋梗塞が発症する確率が上の至適血圧値に比べると若干ですが上がります。
※血圧値=「上(収縮期血圧)120〜129mmHg」
        「下(拡張期血圧) 80〜84mmHg」
正常高値血圧 (せいじょう こうち けつあつ)
正常ではあるが、いつ高血圧になってもおかしくない状態なので、注意が必要です。黄色信号ということですね。
※血圧値=「上(収縮期血圧)130〜139mmHg」
        「下(拡張期血圧) 85〜89mmHg」
軽症高血圧 (けいしょう こうけつあつ)
軽いとはいえ高血圧です。この数値になると脳梗塞(のうこうそく)の発症率がぐっと高くなります。ただ、軽症高血圧は生活習慣を改善することで治療が可能といわれています。
※血圧値=「上(収縮期血圧)140〜159mmHg」
        「下(拡張期血圧)90〜99mmHg」
中等症高血圧 (ちゅうとうしょう こうけつあつ)
ここまでくると、生活習慣の改善だけでは血圧が下がらないことが多いので、を使う必要がでてきます。
※血圧値=「上(収縮期血圧)160〜179mmHg」
        「下(拡張期血圧)100〜109mmHg」
重症高血圧 (じゅうしょう こうけつあつ)
重度の高血圧です。すぐにによる治療をする必要があります。
※血圧値=「上(収縮期血圧)180mmHg以上」
        「下(拡張期血圧)110mmHg以上」
 
収縮期高血圧 (しゅうしゅくき こうけつあつ)
心臓が拡張したとき(心臓がいちばん広がった瞬間)の血圧は正常だが、心臓が収縮したとき(心臓が縮まって血液を押し出したとき)の血圧が高い状態。動脈硬化が進んだ高齢者に多く見られます。まれに心臓の疾患のために、血液の流れに異常があるために起こることもあります。
※血圧値=「上(収縮期血圧)139mmHg以上」
        「下(拡張期血圧) 正常値(89mmHg以下)」



▼高血圧診断基準
・家庭での血圧
高血圧=「上(収縮期血圧)135mmHg以上」
       「下(拡張期血圧) 85mmHg以上」
正常血圧=「上(収縮期血圧)125mmHg以上」
         「下(拡張期血圧) 80mmHg以上」
・24時間自由行動下血圧
高血圧=「上(収縮期血圧)135mmHg以上」
       「下(拡張期血圧) 80mmHg以上」
 


スポンサーリンク


次のページ「高血圧の原因@〜本態性高血圧」へ
前のページ「高血圧とは?A」へもどる

高血圧一覧へ

高齢者の生活習慣病 トップページへ


高齢者の生活習慣病
動脈硬化
高血圧
高脂血症
糖尿病
肥満
メタボリックシンドローム

脳卒中
脳卒中
脳梗塞
脳出血
くも膜下出血

心筋梗塞・狭心症
心筋梗塞
狭心症

がん(癌)
がんの知識T基礎
がんの知識U治療
がんの知識Vその他
種類別のがん
肺がん
胃がん
大腸がん
肝臓がん
すい臓がん・胆道がん
食道がん
悪性リンパ腫
白血病・多発性骨髄腫
膀胱・腎臓・副腎がん
咽頭がん・喉頭がん
口腔がん(舌・歯肉がん)
脳腫瘍・甲状腺がん
皮膚がん
骨肉腫・軟部肉腫
種類別 女性のがん
子宮がん・絨毛がん
乳がん
卵巣がん・膣・外陰がん
種類別 男性のがん
前立腺がん・精巣がん
Copyright (C) 高齢者の生活習慣病 All Rights Reserved