乳がんとしこり

-乳がんとしこりとその他の病気について解説。(乳ガン・乳癌)

乳がんしこり

高齢者の生活習慣病
 当サイトでは、様々な生活習慣病の中でも高齢者に見られる病気を中心に解説紹介しています。
 このページでは、がん(ガン・癌)の中でも乳がん(乳癌・乳ガン)ついて解説しています。がんは誰でもなりうる病気ですが、特に高齢になってくると起こりやすくなる病気です。そして誰もがとても怖い病気であると感じているでしょう。しかし、だからこそガンについてしっかり目をむけて、乳がんの様々な種類や、症状・原因・治療、さらに気になるがんについての色々な情報から、乳癌をできるだけ早期発見・予防できるようにしましょう!
 がんにならないように、そしてガンに負けないように、当サイトが少しでもお役にたてると幸いです。
高齢者の生活習慣病
トップページ
乳がん 一覧へ 乳がんとしこり@
 スポンサーリンク
     乳がんとしこり@


乳房にしこりがあると、乳ガンである、と思ってしまう方が多いと思います。

しかし、乳房のしこりが全て癌(ガン)であるわけではありません。乳房にしこりが発生するのは、がん以外の病気による場合もあります。乳房のしこりの 約90%がガン以外の病気であるというデータもあります。

乳がんのしこりについては「乳がんの症状@」のページで解説することとして、このページでは、乳房にしこりができるガン以外の病気である、「乳腺症(にゅうせんしょう)」、「乳腺線維腺腫(にゅうせん せんい せんしゅ)」、「乳腺炎(にゅうせんえん)」について見ていきましょう。



乳腺症(にゅうせんしょう)

乳腺症とは、乳腺の良性の病気で、女性ホルモン(エストロゲンとプロゲステロン)のバランスがくずれることで起こります。30代〜40代の女性によくみられます。

乳腺症の症状は、乳腺の痛み、乳腺のしこり、乳頭から分泌物がでる、などです。排卵後から月経が起こるまでの期間(生理前)に痛みなどの症状が現れることが多いようです。乳腺症の分泌物は白く透明で、量はあまり多くないことが多いです。閉経をすると症状が軽くなることが多いです。

乳腺症の治療は、自分でできるものとしては、ホルモンバランスを整える生活をする、ストレスを解消する、脂肪やカフェインの多い食物をひかえる、正しくサポートする事の出来るブラジャーの着用、などです。病院では、痛み止めの薬が出ることもあります。

症状が早期の乳ガンと似ているので、月経期に入っても硬いしこりが消えなかったり、乳頭から分泌液が出るなどの乳がんと共通している症状がある場合は医師に診てもらいましょう。



乳腺線維腺腫(にゅうせん せんいせんしゅ)

乳腺線維腺腫とは、乳腺に「線維腫(せんいしゅ)」と「腺腫(せんしゅ)」のまじった「しこり」ができるものです。しこりの大きさは、1〜2cmのことが多く、もっと大きくなる場合もあります。

乳腺線維腺腫は、乳腺の良性腫瘍の中で最も多く、20〜30代の女性に多く見られます。

乳腺線維腺腫の症状は、1〜2cmぐらいの小さなしこりができます。やや硬く、痛みはありません。乳房の中でころころ動きます。時には 5cm以上の大きさになることもあります。

乳腺線維腺腫の原因は、よくわかっていません。ただ、女性ホルモンのエストロゲンの過剰によりできると考えられています。

乳腺線維腺腫の治療は、ほとんどの場合、経過観察です。乳ガンである可能性があれば細胞をとって調べたり、切除する場合もあります。



※次のページ「乳癌 と しこり A」へ続く・・・・


スポンサーリンク


次のページ「乳癌 と しこり A」へ進む
前のページ「乳がんの転移と再発」へもどる

乳がん 一覧へ

高齢者の生活習慣病 トップページへ


高齢者の生活習慣病
動脈硬化
高血圧
高脂血症
糖尿病
肥満
メタボリックシンドローム

脳卒中
脳卒中
脳梗塞
脳出血
くも膜下出血

心筋梗塞・狭心症
心筋梗塞
狭心症

がん(癌)
がんの知識T基礎
がんの知識U治療
がんの知識Vその他
種類別のがん
肺がん
胃がん
大腸がん
肝臓がん
すい臓がん・胆道がん
食道がん
悪性リンパ腫
白血病・多発性骨髄腫
膀胱・腎臓・副腎がん
咽頭がん・喉頭がん
口腔がん(舌・歯肉がん)
脳腫瘍・甲状腺がん
皮膚がん
骨肉腫・軟部肉腫
種類別 女性のがん
子宮がん・絨毛がん
乳がん
卵巣がん・膣・外陰がん
種類別 男性のがん
前立腺がん・精巣がん
Copyright (C) 高齢者の生活習慣病 All Rights Reserved