メタボリックシンドロームの改善

- メタボリックシンドロームの改善・解消(メッツとエクササイズ)

メタボリックシンドローム改善

高齢者の生活習慣病
 当サイトでは、様々な生活習慣病の中でも高齢者に見られる病気を中心に解説紹介しています。
 このページでは、メタボリックシンドローム(メタボリック症候群)について解説しています。メタボリックシンドロームは誰でもなる可能性がありますが、特に中年から高齢になるとなりやすくなります。そして、メタボリックシンドロームはとても危険な病気の発症につながることもあります。ですからメタボリックシンドロームについて理解して、メタボリックシンドロームの症状・原因・治療・検査やさらに気になる色々な情報などから、メタボリックシンドロームを予防できるようにしましょう!
 メタボリックシンドロームについて知りたい方のために当サイトが少しでもお役にたてると幸いです。
高齢者の生活習慣病
トップページ
メタボリックシンドローム 一覧へ メタボリックシンドローム
予防・対策・改善D〜運動V
 スポンサーリンク
     メタボリックの予防・対策・改善D〜運動V


※前のページ「メタボリックの予防・対策・改善C〜運動U」の続きです。メタボリックシンドロームの予防・対策・改善について最初から見たい方は「メタボリックの予防・対策・改善@」のページからご覧下さい



1エクササイズで消費できるカロリー

1エクササイズに相当する運動や活動を行うとカロリーが消費されますが、消費されるカロリーは体重によって違います。

下記は、1エクササイズの運動・活動により消費できる体重別のカロリーです。


▼ 1エクササイズで消費する体重別のエネルギー
体重 40kg 50kg 60kg 70kg 80kg 90kg
エネルギー
消費量
(カロリー消費量)
42kcal 53kcal 63kcal 74kcal 84kcal 95kcal


体重が違う人が同じ運動や活動を行っても、体重が重い人のほうがエネルギー消費量(カロリー消費量)が多くなります。

つまり、痩せていけばいくほど、同じ運動や活動をしていても痩せにくくなっていくということになります。

ですからさらに痩せるには、運動する時間を増やすか、運動強度(メッツ)を上げることになります。



1エクササイズに相当する運動と活動

1エクササイズに相当する運動と活動の例は下記の通りです。


▼1エクササイズに相当する運動
メッツ 運動 1エクササイズに
相当する時間
3メッツ 軽い筋トレ、軽い運動・体操、ボーリング、バレーボール、フリスビー、など 20分
4メッツ 速歩(1分で約100m)、水中運動・体操、ゴルフ、卓球、など 15分
5メッツ 早めの速歩、野球、ドッジボール、など 12分
6メッツ 軽いジョギング、強い筋トレ、ゆっくりとしたスイミング、バスケットボール、エアロビクス、など 10分
7メッツ ジョギング、サッカー、水泳、テニス、スキー、スケート、など 9分
8メッツ ランニング、サイクリング、水泳、など 8分

▼1エクササイズに相当する活動
メッツ 活動 1エクササイズに
相当する時間
3メッツ 歩行、部屋の掃除、大工仕事、階段を降りる、など 20分
4メッツ やや速歩(1分で94m)、自転車、など 15分
5メッツ かなり速歩(1分で107m) 12分
6メッツ 階段昇降、家具や家財道具の移動、など 10分
8メッツ 重い荷物を運ぶ、など 8分


(例)例えば、体重 50kg の人が 200kcal 消費したい場合は、「 1エクササイズで消費する体重別のエネルギー」の表を見ると、50kgの人が 1エクササイズで消費するカロリーは「53kcal」なので、「200kcal÷53kcal」でだいたい「4」となり、「約 4エクササイズ」行う必要があるということになります。

4エクササイズということは、3メッツの運動・活動では 時間を 4倍して「約80分(1時間20分)」、5メッツの運動・活動では 時間を 4倍して「約48分」行う必要があるということになります。



それでは次のページでは、メタボリックシンドロームの運動療法を行うときの注意点について見ていきましょう。

※次のページ「メタボリックの予防・対策・改善E〜運動の注意」へ続く・・・・



スポンサーリンク


次のページ
  「メタボリックの予防・対策・改善E〜運動の注意」へ進む
前のページ
  「メタボリックの予防・対策・改善C〜運動U」へもどる


メタボリックシンドローム 一覧へ

高齢者の生活習慣病 トップページへ


高齢者の生活習慣病
動脈硬化
高血圧
高脂血症
糖尿病
肥満
メタボリックシンドローム

脳卒中
脳卒中
脳梗塞
脳出血
くも膜下出血

心筋梗塞・狭心症
心筋梗塞
狭心症

がん(癌)
がんの知識T基礎
がんの知識U治療
がんの知識Vその他
種類別のがん
肺がん
胃がん
大腸がん
肝臓がん
すい臓がん・胆道がん
食道がん
悪性リンパ腫
白血病・多発性骨髄腫
膀胱・腎臓・副腎がん
咽頭がん・喉頭がん
口腔がん(舌・歯肉がん)
脳腫瘍・甲状腺がん
皮膚がん
骨肉腫・軟部肉腫
種類別 女性のがん
子宮がん・絨毛がん
乳がん
卵巣がん・膣・外陰がん
種類別 男性のがん
前立腺がん・精巣がん
Copyright (C) 高齢者の生活習慣病 All Rights Reserved