糖尿病と体重

- 糖尿病と体重測定・体重減少について解説。

糖尿病体重

高齢者の生活習慣病
 当サイトでは、様々な生活習慣病の中でも高齢者に見られる病気を中心に解説紹介しています。
 このページでは、糖尿病(とうにょうびょう)について解説しています。糖尿病は誰でもなりうる病気ですが、特に中年から高齢になると注意したい病気です。そして、糖尿病はとても危険な病気の発症につながる可能性があります。ですから糖尿病について理解して、糖尿病の症状・原因・治療・検査やさらに気になる色々な情報などから、糖尿病を早期発見・予防できるようにしましょう!
 糖尿病について知りたい方のために当サイトが少しでもお役にたてると幸いです。
高齢者の生活習慣病
トップページ
糖尿病 一覧へ 糖尿病の自己検査@〜体重と尿糖検査
     糖尿病の自己検査@〜体重と尿糖検査


自宅で糖尿病検査

 糖尿病の検査は、病院で定期的にしっかり行うことがいちばんです。

 ただ、糖尿病の治療を行っている方は、血糖値を正常値に維持するために、自分の血糖コントロールがうまくいっているのかを知ることは大切なことです。

 そのために、血糖コントロールの状態を日々自分で検査していくことになります。

 自分でできる検査は、「体重測定」、「尿糖検査(にょうとう けんさ)」、「血糖自己測定(けっとう じこそくてい)」、「血圧測定」、があります。

 どの検査も自分で簡単にできるものなので、普段の生活の中でこまめにチェックするようにしましょう。

 また、糖尿病でない方が、自分が糖尿病であるかどうかの目安として調べることも、これらの自己検査により可能です。ただ、しっかりと調べるには病院での検査を行う必要があります。

 それでは、各検査についてくわしく見ていきましょう。



体重測定

 体重測定は、肥満をしないようにして、適正体重を維持するために行います。また、毎日の体重の変化は、血糖コントロールの状態をみるための参考になります。

 食事療法しっかり行って血糖コントロールができていると、体重は標準体重かそれより少し少ないぐらいになります。糖尿病の人は、標準体重から 5〜10%少ないぐらいの、やや痩せすぎぐらいが理想体重であるとされています。

 ただ、体重は減ればよいというものではありません。急激に体重が減ったときは注意が必要です。

 食べ過ぎて高血糖状態が続くと、栄養素をうまく利用することができないために、体に脂肪が付きづらくなり、体重が急激に減ってきます。

 つまり、体重は増えすぎてもよくないですが、急激に減少するのもよくないのです。これは血糖コントロールがうまくいっていないということです。

 毎日の体重測定を行う方法は、時間を決めて測定することです。体重は1日である程度(1kg前後)変動します。食前と食後、トイレの前や後などでも変動するので、朝起きてトイレにいってから測るなど、1日で測定する時間を決めて行いましょう。

 一般的には、体重測定は朝が最適であるといわれています。



尿糖検査 (にょうとう けんさ)

 尿糖検査とは、尿に糖が混じっているかを調べる検査です。市販の尿糖検査用の試験紙(1,000円前後)を使って行います。

 検査方法は、尿をコップに少量とって試験紙をその尿に浸すか、試験紙に尿を直接かけて、試験紙の色の変化により判定します。

 検査するタイミングは、食前または食後 2時間の尿を取って行います。食前の検査値が「陰性(−)」、食後の検査値が「陰性(−)〜擬陽性(±)」であれば、血糖コントロールはだいたい問題ないと判断できます。

 尿糖検査のメリットとしては、とても手軽にできる点です。ただデメリットもあり、検査結果が確実なものとはいえないという点です。

 尿糖は、アルコールをとりすぎたり、ストレスがつづいたりすると多く出やすくなります。また、高血糖だからといって尿糖が必ず出るとも限らないのです。

 ですから、尿糖検査はおおよその見当をつけるための検査として行うのがよいでしょう。



 それでは次のページでは、糖尿病の自己検査の「血糖自己測定」と「血圧測定」について見ていきましょう。

※次のページ「糖尿病の自己検査A〜血糖値自己測定」へ続く・・・・





次のページ「糖尿病の自己検査A〜血糖値自己測定」へ
前のページ
  「糖尿病の検査と診断I〜神経障害を調べる検査」へ


糖尿病 一覧へ

高齢者の生活習慣病 トップページへ


高齢者の生活習慣病
動脈硬化
高血圧
高脂血症
糖尿病
肥満
メタボリックシンドローム

脳卒中
脳卒中
脳梗塞
脳出血
くも膜下出血

心筋梗塞・狭心症
心筋梗塞
狭心症

がん(癌)
がんの知識T基礎
がんの知識U治療
がんの知識Vその他
種類別のがん
肺がん
胃がん
大腸がん
肝臓がん
すい臓がん・胆道がん
食道がん
悪性リンパ腫
白血病・多発性骨髄腫
膀胱・腎臓・副腎がん
咽頭がん・喉頭がん
口腔がん(舌・歯肉がん)
脳腫瘍・甲状腺がん
皮膚がん
骨肉腫・軟部肉腫
種類別 女性のがん
子宮がん・絨毛がん
乳がん
卵巣がん・膣・外陰がん
種類別 男性のがん
前立腺がん・精巣がん
Copyright (C) 高齢者の生活習慣病 All Rights Reserved