頻尿の対策

-頻尿の対策と予防についてわかりやすく解説。頻尿の対策(ひんにょうのたいさく)

頻尿対策

高齢者の生活習慣病
 当サイトでは、様々な生活習慣病の中でも高齢者に見られる病気を中心に解説紹介しています。
 このページでは、泌尿器に関する病気を解説しています。尿が出ずらい、尿が漏れるなど、尿に関する病気は高齢になると起こりやすくなります。尿失禁・尿漏れ、頻尿、前立腺肥大など様々な泌尿器や排尿トラブルの症状・治療・予防法など解説していますので、ご自分、またはご家族の方への予備知識としてお役立てください。
高齢者の生活習慣病
トップページ
泌尿器の病気
一覧へ
頻尿の対策

頻尿の対策

     頻尿の対策と予防

 頻尿は、何らかの病気により起こる場合や、精神的なことから起こる場合があります。

 病気を原因として頻尿が起こる場合は、その病気を治療・改善することが頻尿対策になります。そして、頻尿の予防としては、その病気にならないようにすることが大切です。

 頻尿を併発(へいはつ)する可能性のある病気は、膀胱炎(ぼうこうえん)などの膀胱の疾患、腎機能の低下、尿崩症(にょうほうしょう)、糖尿病、尿道炎、前立腺炎、前立腺肥大症(ぜんりつせんひだいしょう)などです。

 精神的・心因的(しんいんてき)なものが原因でおこる神経性頻尿・心因性頻尿は、気持ちの部分での改善が必要です。「またすぐにおしっこがしたくなるのではないか・・・?」などのように不安になってしまったり、過剰に気にしてしまったりすることが良くないので、頻尿に対する気持ちの持ちようを変えていく必要があります。

 「気にしなければよい」というのは簡単ですが、神経性頻尿・心因性頻尿になってしまっている人が簡単に気持ちを切り替えるのは簡単ではないでしょう。やはり泌尿器科の医師に相談することがいいと思います。

 医師に診断してもらったり、場合によっては薬を処方してもらったりすることで安心感をえられるかもしれません。

 尿失禁(にょうしっきん)の治療として、骨盤底筋体操(こつばんていきんたいそう)という膀胱訓練を行うこともあります。これは尿失禁体操(にょうしっきんたいそう)とも呼ばれていて、尿失禁にはもちろん、頻尿の治療や対策に使われることもあります。

 病気を原因とする頻尿は、生活習慣病との関わりも深いので、生活習慣を改めることが、頻尿の対策になるでしょう。


 それではここからは、頻尿の予防生活の注意・心得を見ていきましょう。(以下の解説は尿失禁にも共通します)

運動する習慣をつけよう!
 肥満していると、体重が骨盤底筋群(こつばんていきんぐん)に大きな負担になることで、骨盤底筋群の張りを弱らせる原因になります。さらに、膀胱にも余計な圧力がかかってしまいます。

 骨盤底筋群は弱ったり、膀胱への負担などは頻尿の原因になります。ですから肥満をしないように注意しましょう。できれば適度な運動をする習慣をもてるといいですね。


便秘に注意しよう!
 便婦が続くことでも、骨盤底筋群(こつばんていきんぐん)への負担や、膀胱への圧力がかかってしまいます。

 野菜や食物繊維を多く含んだものを食べて、便秘が続かないようにしましょう。


水分を控えすぎないように!
 頻尿のある方は、水分を取らないように気をつける方がほとんどです。しかし、水分を控えすぎることは問題があります。

 それは頻尿のことではなく、血液への悪影響なんです。

 高齢の方は、動脈硬化になりやすくなります。高コレステロール血症や糖尿病のある方が水分を控えすぎてしまうと、動脈硬化が起こりやすくなります。

 動脈硬化が起こっているのに尿失禁が心配で水分を控えてしまうと、血液の流れが悪くなり、心筋梗塞や脳梗塞などが発症しやすくなります。

 ですから、水分は適度に取るようにしましょう。 1日に約 1.5リットルぐらいを目安にするといいでしょう。お茶・味噌汁・牛乳などでもOKです。

 ただ、アルコールでの水分補給はやめましょう。アルコールは利尿作用がありますし、前立腺の血管が充血状態になり、さらに前立腺を肥大させることになってしまいます。
 
 


次のページ「」へ進む
前のページ「」へもどる

泌尿器の病気 一覧へ

高齢者の生活習慣病 トップページへ


高齢者の生活習慣病
動脈硬化
高血圧
高脂血症
糖尿病
肥満
メタボリックシンドローム

脳卒中
脳卒中
脳梗塞
脳出血
くも膜下出血

心筋梗塞・狭心症
心筋梗塞
狭心症

がん(癌)
がんの知識T基礎
がんの知識U治療
がんの知識Vその他
種類別のがん
肺がん
胃がん
大腸がん
肝臓がん
すい臓がん・胆道がん
食道がん
悪性リンパ腫
白血病・多発性骨髄腫
膀胱・腎臓・副腎がん
咽頭がん・喉頭がん
口腔がん(舌・歯肉がん)
脳腫瘍・甲状腺がん
皮膚がん
骨肉腫・軟部肉腫
種類別 女性のがん
子宮がん・絨毛がん
乳がん
卵巣がん・膣・外陰がん
種類別 男性のがん
前立腺がん・精巣がん
Copyright (C) 高齢者の生活習慣病 All Rights Reserved